運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1973-03-06 第71回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

それに対して、市に入るところの特別トン税は、逆に四十三年度をピークにして減りつつある。四十三年度で二億をこしておったのが、四十五年度では一億七千四百七十万円、四十七年度においては一億五千数百万円程度のものであろう、こういう状況になっているわけです。

石田幸四郎

1973-02-13 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

歳入は、地方交付税交付金臨時沖繩特別交付金及び借り入れ金等利子の財源に充てるための一般会計からの受け入れ見込み額地方道路税収入見込み額石油ガス税収入見込み額の二分の一に相当する額、航空機燃料税収入見込み額の十三分の二に相当する額、自動車重量税収入見込み額の四分の一に相当する額、特別トン税収入見込み額等を計上いたしております。

松浦功

1970-04-09 第63回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

政府委員降矢敬義君) 固定資産税非課税あるいは課税標準の特例のことでございますが、非課税の分につきましては、御案内のとおり公害防止施設とか、あるいは大都市の地下乗り入れの分とか、あるいは保安林とか、こういうことをやっておるわけでございますが、また外航船舶につきましては特別トン税との振りかわりということで、こちらのほうを非課税にしているわけでございます。

降矢敬義

1964-03-09 第46回国会 参議院 予算委員会 第10号

もっとも、これには特別トン税という別のものが外航船舶にはかかりますが、しかし、これはトン税が上がるから、今度は固定資産税のほうはやめる、こういうことに今度措置されるわけでございます。そうすると、依然として内航海運のほうが不利な立場にある。燃料費は、外航船舶や漁船と違って関税がかかる、こういうわけでございます。

天田勝正

1964-02-12 第46回国会 参議院 予算委員会 第3号

港湾使用料等の問題でありますが、この問題に対しては、トン税特別トン税、固定資産税の問題を御質問なさると思っておるわけでありますが、これは港湾使用料は……(「そこまで言ってないよ」と呼ぶ者あり)そういうことだと思うのです。いま改正案を出しておりますから、そういうものを含めて上げないのか、こういう御質問だと思うのです。

田中角榮

1963-05-30 第43回国会 参議院 運輸委員会 第25号

その中には、トン税があり、特別トン税をどうするか、ブイ係留の問題だとか、いろいろな点が出てくるじゃないですか。そういう点か改善策として総合的に計画をされなければ、貿易自由化というものは、今池田内閣至上命令として、少なくとも通産大臣はことしの秋にはさらにもっと積極化するということを池田総理の指示に基づいて進めておるでしょう。   

相澤重明

1963-03-07 第43回国会 参議院 運輸委員会 第10号

この点は、トン税特別トン税交付をするときにも、あのときに半々にしたんです。これは、当運輸委員会で、英国なり、アメリカなり、各国の例を取り上げて、それで、今まで政府が全部取ったのを、それでは管理者政府が折半をしようじゃないかということで、二分の一にしたんですよ。そういう経験があるんです。

相澤重明

1963-03-07 第43回国会 参議院 運輸委員会 第10号

で、四、五年ぐらい前の大蔵委員会においても、当時港で扱うトン税特別トン税この交付金の問題を含んで、大蔵委員会でもこのことは検討するということになっておったはずです。ところが、その後私も一年に一回か二回ぐらいはこの話を決算委員会を通じながら持ち出すのですが、なかなかそういう空気になってこない。

相澤重明

1961-10-17 第39回国会 参議院 運輸委員会 第6号

むずかしいけれども、現在は海湾については特別トン税というものがある。これについてはやはりわれわれ運輸関係の者としては長い間の懸案事項で、そして特別トン税等の問題も解決をした。しかしまだ不満がある。私がいつも言っておるのは、もっと地方港湾交付額を増額すべきだ、こういうことを主張しているわけだ。三年くらい前ですかな、大蔵委員会でもそのことは取り上げられて検討することになった。

相澤重明

1960-03-26 第34回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第3号

松浦清一君 ちょっと答弁される前に、関連して一緒に答えてもらいたいのですが、今度の予算に載っている特別トン税の六億ですね、あれは大蔵省の所管だけれども、港湾局としての考え方を聞かしておいてもらいたいのだがね。地方税に移管してくれということを地方自治体から非常に強く要望されているのですよ、あなたお聞きになっていらっしゃるでしょうね。港湾局としてはどういうふうに考えておられるのですか。

松浦清一

1959-12-04 第33回国会 参議院 決算委員会 第14号

それから、いま一つは、昨日の大蔵委員会において、佐藤大蔵大臣に質問した中に、運輸省の関係で、トン税特別トン税がある、いいですか、法律で、これはきあられてある。それで、トン税というのは、大蔵省収入特別トン税というのは、地方自治体に還元をする、これは、アメリカなりフランスなり、各国のいわゆる手数料とも比較して、日本のが決して高いということじゃないわけなんです。

相澤重明

1958-12-23 第31回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこで、どうも大蔵省が、いま少し地方重要港湾の施策に対する考え方を一歩進めていただくと、大へんいいのではないかという点が思われるのだが、実は大臣も御承知のように、二十八国会トン税並びに特別トン税等を決定したわけですね。その際、従来は大蔵省が五円を徴収しておったのをトン税を八円に増額したわけだ。

相澤重明

1958-12-23 第31回国会 参議院 決算委員会 第5号

国務大臣佐藤榮作君) 先ほどお答えいたしましたように、このトン税のうち特別トン税というものは、地方譲与税ですでに参っております。しかし、地方譲与税ではございますが、各市町村でどういうようにその金を使っておられますか、いわゆる目的税ではないということ、これは一つ御了承おき願いたいと思います。

佐藤榮作

1958-12-22 第31回国会 参議院 決算委員会 第4号

この法律に基いて港湾の整備をすることになったけれども、このトン税については、従来政府は五円でよかったものを、今度は地方特別トン税というものをやるから、そこで政府は八円に値上げをして三円多くなっている。ところかその三円多くなったのは、国の利益になる、確かに金がよけいふところに入ったけれども、一体何のために使うのか。

相澤重明

1958-10-08 第30回国会 参議院 決算委員会 第2号

この地方公共団体管理者収入面を考えなければならぬ、こういう点はお話通りでございまして、昨年から固定資産税の問題がございまして、この外国船に対する固定資産税トン税という形でとるということで、特別トン税というものができたのはお話通りでありますが、それを地方公共団体、つまり開港のある地方公共団体交付をしておるわけであります。

天埜良吉

1958-10-08 第30回国会 参議院 決算委員会 第2号

相澤重明君 そこで運輸大臣一つお尋ねをしておきたいし、またぜひ今度の臨時国会から通常国会にかけてあなたに努力してもらいたいと思うのでありますが、それは去る二十六国会特別トン税法律が通っておるわけなんです。今港湾問題については港湾局長から災害対策のあらましはわかったのですが、地方自治体では非常に港湾関係についての仕事が多いわけなんです。

相澤重明

1958-03-07 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

松尾委員 そうしますと、この前の船舶固定資産税が半減になりましたときに、三つの法律ができまして、結局のところは、そのときに全体をひっくるめて、従来一トン当りトン税が五円だったのを十八円になったのですけれども、その十八円のときに、トン税という法律はやめてしまって、全部をいわゆる特別トン税として譲与に充てるということはできなかったのでしょうか。

松尾トシ子

  • 1
  • 2